座間味情報
11/30
季節外れの台風27号が発生し米軍の情報では12月5.6日頃に沖縄に
接近の予報を出しているので4日の那覇マラソンに参加する人や忘年会
で出かける人も多く今頃台風に悩まされるとは考えてなかった、私も神戸
で忘年会の予定、今日漁協の理事会で週末は那覇で忘年会を計画して
いたがどうなることやら。
11/28 今日は天気良く風も穏やか、お客さんも帰りしばらくはダイビングのお客さん
の予約はなく定置網の点検にいく、10kはある大きなコブシメの姿も見られ
そろそろコブシメの産卵の時期が来た。
11/27 風が強くクイーンざまみ欠航、それでも皆朝7時に定置網の水揚げを楽しみ
にやってきた仕方がないので出かける、魚はカツオ他6種類今日も新鮮な
カツオ、ムロアジの刺身と島酒で夜が盛り上がる。かなり疲れてきた。
11/26 今日もダイビングの前に水揚げに行く、お客さんも病みつきになり明日も
行きたいとの事で3日連続になる、船で昼寝はしているけど私が疲れてきた。
11/25
久しぶりに水揚げに行ってきた、ミジュン(いわし)が多くムロアジなど量は
少なかった、ロウニンアジは1匹で約50k一人では持ちあげられなかった。
11/24
この連休はお客さん多く大忙しの中昨日沖縄担当の小池大臣が日帰りで
座間味視察に訪れ役場職員は休日にもかかわらず朝早くから背広姿で
出勤、私も1本目のダイビングを終えた後ガラスボートに乗り換え海中の
説明と昼食会も一緒にとりガラスボートで船に戻り午後からのダイビング、
慌ただしい1日だった。
11/21
気温23度水温24度と徐々に寒さが身にこたえる、今法事から我が家に
帰ると今年さらにパワーアップしたクリスマスのイルミネーションがピカピカ
光り自宅とは思えない、今晩もお客さんは飲みに来るけどキャバレーと
間違わないか心配。
11/19
7月台風でこれなかったお客さん台風が来ないことを確認してリベンジ、
昨日のクイーンの2便で入る予定にしていたら2便目欠航、那覇で1泊
今日のクイーン1便に変更、港を出港後すぐエンジントラベルで戻り
フェリーに乗り換えやっと座間味到着。
昨日今日と定置網水揚げに行く。
11/17
午後から久しぶりに雨が降る、5ヶ月ぶりに網を上げに行く、スタッフが
初めてなので教えながら約4時間かかる、グルクマー、ツムブリ、ムロアジ
など種類は様々、明日も水揚げに行く予定。午後から漁協の理事会。
ダイビングサービス オイコスの高瀬さんの1年忌、手を合わせにいく。
11/16 北風が強くなり寒くなってきた我が家はまだ冬物は用意してないので
寒さに震えている。
11/15 昨日無事那覇から日帰りのサンゴ観察ツアーを終えることが出来た、
座間味村を初め漁協、グラスボート、観光バスなど多くの人に協力を
してもらったおかげで招待客に喜んでもらえた。日曜日だったのでどの
ショップもダイビング客で忙しい中のボランテアなのでくたくた。
夕方からは16年度のオニヒトデ駆除の慰労会をした、アカ、ゲルマからも
参加し役場からは村長、課長も迎えの挨拶から慰労会まで参加してくれた。
11/13 今日5ヶ月ぶりに定置網を入れた、明日から水揚げをしないといけないけど
スタッフがなれてないのでダイビングの前にあげることは無理なので
悩んでいる。
11/12 14日に座間味ダイビング協会にオニヒトデ駆除の為募金をしてくれた人を
招待し現状の海を見てもらうサンゴツアーの準備に追われている、座間味村
が全員分の(50人)の優待券を出してくれたおかげでとても助かっている、
他にもガラスボート2隻(阿嘉島と座間味)個人の観光バスなど多くの人が
ボランテアで参加協力してくれている。
今日定置網の道網を入れ残りは船に積込む作業を終え明日中に設置予定。
11/10 今日座間味ファンの集いの報告があった、まだお客さんに呼びかけてない
ショップや民宿などあり沖縄タイムの人が多い。
昨日は沖縄本島からのダイビングボートをどうするのか?県の職員と
座間味、渡嘉敷の関係者が集まり約3時間総合センターで会議を開いた
が難しい問題を沢山抱え次回は来年1月に渡嘉敷で開催する予定。
今週の土曜日に網を入れる予定なので今日網屋が入ってきた。
11/08 昨日の釣り大会の参加者は磯釣り沖釣り合わせて104人、釣ってきた
魚はなんと2000匹あったと表彰式で発表していた。1番高価な商品は
シーカヤックで次に電動リールや2.3万の釣竿も数多くあった。
今週中にでも定置網が入れられるように今日も網の準備をしている。
11/07 村長胚をかけた釣り大会、毎年開かれているがダイビングの事業者は
土、日が忙しく参加したことがない今晩の懇親会には参加する予定。
今日は山歩きの時間を少し早めて3時に出発した日差しが強く最初の
登りで汗がびっしょり、まだまだ沖縄は暑い。
11/06 今日も秋晴れ、昨日新築祝いに行ってきた、若い夫婦が始めた民宿
なのでお祝いに来た人も若い夫婦が子ずれで来ていた、島の年配の
人は2.3人その次に私の年代が3人と少なく時代の流れを感じた、
最近若い夫婦のお祝いに行くと私が1番年上というのも珍しくない、それは
いいとしても周りが若い子ずれの夫婦で子供が走り周りテーブルのご馳走
をかき回すひやひやしながら島酒を飲んでる、若夫婦以外の祝いは
今でも家族の代表が参加しているが若夫婦は家族全員の参加が多い、
若い人が増える島は少ないので喜ぶべきではあるけど今までとは違う
正装でお祝いに来る人と簡素にゴムぞうりにTシャツで来る人やはり
時代の流れなのか。
11/04 修学旅行生が増えフェリーの運航が複雑になっている、通常運航から
外れても放送もないし毎月の運航表を見ないと分からない、修学旅行
が増えたおかげで座間味村に利益はあると思うがダイビング事業者&
一般旅行者には宿が取れず困っている。
6月の台風に網を揚げて以来定5ヶ月ぶりに定置網を入れる準備をし
ている、まだ自分で入れる事が出来ないので業者と相談しながらになる。
11/03 台風24号の影響をうけて延期になっていた獄登い(タキヌブイ)300年
前に山の木を守るために4箇所の山にお宮をつくり手を合わせに行く、
どこの家庭がどのタキに行くのかを決めたのか分からないが毎年の
行事になっている、子供が出来たらその親は饅頭を持って皆に配る
今年も初登りですといって饅頭が配られた、来年私は孫の饅頭を
もって行かないと行けないのかなぁ。それにしても中腹に林道が出来た
おかげでとても楽になったが昔は阿佐部落から海岸線を30分ほど歩き
子供を背負い重箱と飲み物などもって1時間かけて頂上のお宮まで
ようやくたどりつくしばらく休んで拝みをして重箱を広げて酒を飲み家に
つくのは夕方だった。今は昼前にほとんどの家族が帰っていく何かさびしい
のは私だけかな。
11/01
最近秋晴れの日が続き透明度も良く気温も水温も上がってきた。
2004 |
11 |
12 |
||||||||||
2003 |
||||||||||||
2002 |
||||||||||||
2001 |