座間味情報


11/29 朝から小雨が降り肌寒い。今日からしばらく出かけます帰りは12月5日予定。
11/28 昨日から夜間12時間断水が始まった。毎年の事で慣れてきた、今日第2回の
       渇水対策事業推進委員会が開かれ毎年降雨量が減り、地下水も取り過ぎて
       海水が出てくる状況なので補助目的の海水淡水化を導入する事に決定した。
       今月22日から那覇から毎日60トンの水を買ってフェリーで運んでいるが
       これだけでは足りない昨日から修学旅行生が入れ替わり入ってくる。1番
       迷惑しているのは観光に関係ない水タンクも設置していないお年寄だと思う。
       ダイバーは器材を毎日洗わないで帰る日だけ洗うだけで1日約10トン以上の節水
       になる、限りある水は皆で少しずつ節約するしかない。
11/26 昨日のファン感謝月間の最終日は大いに盛り上がった。フォトコンテストは
       私がプレゼンターなのでグランプリの表彰は足立夫婦に受け取ってもらった。
       他にも特別賞に東京の井出さん、福山の山上さんが選ばれた。
       子供達のフラダンスの出演前に携帯電話で女の子の写真を撮っている若い男性が
       いたので気をつけて見ていると今度はお母さんに抱かれているフラの衣装を
       した女の子を写し始めた、女の子が嫌がっていたので急いで注意をするとなんとその子の
       父親だった、主催者が大恥をかいてしまった。
11/25 海もべたなぎ、少し動くと汗が出る夏日。ファン感謝月間の最後の夜。
       座間味には芸能人が多く今晩はクジラ太鼓から始まり琉舞、ハワイフラ、最後は
       生演奏のライブと盛りだくさん。フォトコンテストの結果発表もあリグランプリは
       水中、陸上とも私のお客さんの金森さんが沖縄までの往復航空券2枚独り占め
       した。水中はアムロ漁礁の水深2.3mで撮ったツバメウオ、陸上はガヒボツボツ
       で船上から海を写した写真。これから中世浮力の特訓をしようとしていたのに
       グランプリとは困ったもんだ。 
11/24 昨日、今日と午前は雲が多いが午後からは晴れて暖かい。2.3日前は雨が
       降っていたが水不足解消までにはいたらず来週から12時間断水が始まる。

11/20 18日は忙しかった。美ら島募金者を抽選して座間味に日帰りで招待し守ってきた
       サンゴを見てもらう今回で3回目のサンゴ観察ツアーを行った。洪水雷警報、
       波浪注意報が出され着いた時は最悪の状態、しばらく様子を見ていると雨も
       上がり天気も良くなり無事に終える事が出来た。夜はフアン感謝月間のイベント
       最初はプロカメラマンの井上慎也さんのスライドショウから始まり琉舞、フヤィヤーダンス
       フラダンス、最後はいつものザ、マミーズの生演奏ライブ、今回もカチャーシーで
       盛り上がった。昨日はヘルメット潜水のシーウォーカーの初体験をした。
       手軽で簡単、少し値段が気になる。 今晩はオニヒトデ委員会の慰労会。
11/16 今日も曇り夕方から小雨が降ってきた。
       知り合いのプロヨットマンが学生の時のヨットクラブ仲間6人を連れ遊びに来た。
       最初は50人いたそうだが卒業する頃には6人だけ、皆定年し住んでいる
       場所も違うのに仲がいい。昨日はダイビングやシュノーケリング、釣りをして
       遊び今日は役場が管理しているディンギーヨットを借り何十年かぶりのクラブ
       活動をしていた。知り合いのプロは世界1周を終えた後も色んな国々を10年
       程かけて回っている、離婚してないのは奥さんが出来すぎなのかな、今晩も
       ヨット話で熱くなりそう。  
11/14 曇り夕方から小雨が降っている。座間味の慢性的な水不足の為渇水事業
       推進対策会議が開かれ毎年降雨量が少なくなり地下水も汲み上げすぎて
       量も少なくなっているとの説明を受け自然界の変化は感じているが自然の
       怒りの速度も速まっている。節水はもちろんだがそれだけでは収まりそうに
       ない。観光立村の島では7.8.9月は消費量が多く観光と関係ない村民には
       迷惑をかけている。今月末から断水になる予定、明日ごろからはフェリーで
       那覇から毎日50トンの水を運んでくる予定で船の運航も少し変わった。
       雨はあてにならないけど海水はいくらでもある、海水淡水化装置で補なう
       ことになりそう。  
11/12 昨晩は母親の法事で那覇に行っていた。久しぶりに会う親戚の昔話に
       懐かしい思いを感じた。おばさんたちはほとんどが足が悪くなり畳に座れず
       腰掛に座っていた、中にはマイ椅子持参もいた。口だけは達者だったが
       健康が1番だとつくづく思った。今日は座間味の大きな行事の一つタキネブイ
       山の頂上近くにあるお宮に重箱を持って健康祈願、航海安全などお祈りし
       朝から酒を酌み交わす、飲酒運転が全国的に騒がれている中、車のほとんど
       通らない場所でも飲酒運転をするわけにもいかないので小型バスで送り迎え
       をしてもらった。こんな田舎でも飲酒運転はしないとゆう意識が高まっている。
11/10 いい天気が続いている。太陽の日差しは強いが湿気がなく過ごしやすい。
       雨が降らないのが心配。 旅客ターミナル広場の側に海の生き物との
       ふれあい広場をつくっている、サバニに海水を入れ貝類、なまこ、ヒトデ、魚を
       入れている。担当は決めているけど勝手にとってきた魚介類を勝手に入れ
       見るたびに増えている。子供用にと設置したけど大人、それもダイビングから
       帰ってきたダイバーが喜んで見ている。水族館が人気なのが分かる。
11/09 昨日のイベントは小野にいにいのウミウシ講座、旅客ターミナル内でお客さん
       30人スタッフ20人計50人が出席してくれた。本も出している専門の学者なので
       どんな質問でも答えられる心強いメンバー。
11/08 今日は昨日と違い風弱く暖かい、山歩きをしていたら暑くて汗が出てくる
       シークアーサーも熟していた。
11/07 北風が強く寒い日になった。船もオーニング
で囲い冬支度。
       孫が遊びに来たので仕事を終えた後は振舞わされっぱなし。4.5日は
      いる予定。
11/05 この連休はダイバーが多く久しぶりに賑やかだった。
11/04 今日予定していたファン感謝月間のイベントはターミナル広場を釣り大会の
       表彰、慰労会で使うので昨晩1日繰り上げて開催した。連休でダイバーが多く
       観光客が400人ほど来てくれてまるで座間味祭りのような賑わいだった。
       島の芸達者なメンバー(小中学生から大人まで)エイサー同好会、ザマミーズの
       ライブなど観光客はカチャーシーを何度も踊り参加したお客さんは大興奮。
       週に2回はきついかなと考えつつお客さんの喜んでいつ姿を見ると頑張るしかない。  
11/02 11月のファン感謝月間が始まり初日の1日はダイバーも少なく心配していたが
       50人ほどのお客さんとスタッフで何とか賑やかな幕開けが出来た。エイサーと
       地元のバンドが出演し期待していた以上の盛り上がりを見せてくれた。体験エイサー
       はとても好評だった。又明日の晩イベントを計画している。 

過去の座間味情報

2006

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2005

10

11

12

2004

10

11

12

2003

10

11

12

2002

10

11

12

2001

10

11

12

TOPページへ