座間味情報



4/30  今日フジテレビのスーパーニュースで座間味の入島税が報道された。
       あまりにも時間が短く要点が見えなかった。明日はTBSのあさズバで
       7時30分から8時30分までの時間に放送予定と連絡があった、2日は
       テレビ東京の夕方5時からの特報で放映する予定。
       本日は南東の風晴れ暖かい。  
4/27  やっと3日間のサンゴ保全活動の撮影が終わった。慣れない事は疲れる。
       放送も早く、もしかしたら1社は今日放送したかも知れない、内容はとても
       気になるが自分が写っているので見たくない割合が大きい。
4/25  座間味診療所ののは先生を中傷する怪文書が送られ先生も精神的に参り昨晩
       総合センターで先生からの説明会が開かれた。座間味に来て9年村民から
       信頼され人望も厚く事実無根の怪文書に振り回されないでほしかったが
       今の所辞任の意思は固い。一番の理由は怪文書を信用して数人が
       診療所にこなくなった、先生にとってとても辛いらしい。経緯を書くと長くなるので
       省くが村民は先生の名誉回復をする為怪文書を許さない座間味村民の会を
       つくり宣言書に署名活動を展開することに決まった。 
       座間味村に入島税が導入されることが新聞に載ったことでテレビ取材が今週
       3社入ってきた。入島税の使い道にオニヒトデ駆除が入っているので座間味
       ダイビング協会の保全活動の取材も毎日違うテレビ局を乗せ保全活動を
       している。打ち合わせもかち合わないよう時間をずらし内容はほぼ同じなので
       同じことをしゃべっているようでおかしくなる。テレビ局の動きは早い。 
4/21  晴れ昨日は追い込み漁をした。ダイバーの人数は午前中は14人、中身は
       ダイビングサービスからスタッフを派遣して来るのでうまくは行かないが
       何とか必要な魚はとれた。座間味村の大きな行事の海開きの追い込み漁
       はどこの地区でも漁協にお願いするのが常識と思うが座間味はダイビング協会
       にお願いする。座間味しかないユニークな発想でもあるが以前とは違い
       海の中を1番良く知っているのはダイバーである。理にかなっているかな?
       自分の子供の為に始めた魚のつかみどりなんとその子は今日の海開きの
       司会をしていた。  
4/19  晴れ、17日にダイビング協会の総会を終えホット一息つけるかと思ったら
       19日は清明祭と潮干狩り、午後4時からは流れ船、座間味区の行事だが
       とても盛大にする。各船を旗で飾りつけ海上パレードをし最後は船同士連結
       して港に入ってくる、沖から風に流されて港に漂着するのがかなり派手な行事
       なっている。見る価値はありますよ。
       20日は追い込み漁に出かける。21日が座間味村の海開きなので子供達に
       生きた魚のつかみどりをさせる為約20年ほど前から行われている。
4/14  晴れ、気温も25度と暖かく海も穏やか。
       学校に新しく赴任してきた先生の歓迎釣り大会が行われていた。
       ガヒ島の岩場で釣りしていた先生のうきがついたまま流れてきてうきが浮き沈み
       していた、ギャフで拾うとアイゴが釣れていた。船で岩場に行くと私のだと何人か
       手を挙げ信用できないけど返してあげた。
4/13  今朝も雨が降っていた、ダムの貯水量は30%を切っている。
       今の時期お客さんも少ないのに何かおかしい。 
4/11  寒い日が続きお客さんには東京より寒いといわれがっかり。
       雨は降っているけどダムに溜まるような大雨はなく夜間断水が続く。
       海の中ではオスの体色が婚姻色で今の時期しか見れない鮮やかな色をしている。
4/10  ダイビング協会も総会前なので8日は監査をしてもらい昨日は理事会だった。
       この後ダイビング連合会、慶良間海域保全会議、商工会と続いてくる。
4/08  天気がころころ変わる、昨日から雨、又寒くなった。
4/06  4月に入ってもクジラは多く昨日も内海で潜っているのにクジラの声が聞こえ
       今日はウッチング船も出ていた。 
4/05  那覇に行ったら全国的な寒波よる強風で船が欠航になり2泊した。
       お陰で用事はほとんど済ませる事が出来た。お客さんも那覇どまりに
       なったので夜は居酒屋で宴会。
       山歩きも一緒にいっている。慶良間ツツジの花が落ち始めテッポウユリが
       斜面にいっぱい咲き始めた、昨日はメジロの巣が道に落ちていたので
       拾って見ると大部分はススキだがビニールも多く使われていた。
4/01  昨日は漁協の臨時総会でクロマグロの養殖業者にアムロにある生簀を貸す
       とんでもない話を持ち出したから皆大反対、借金があるからといって物事を
       簡単に考える問題ではない、観光立村のメーンの海が台無しになる。
       南風が続き蒸し暑い日が続いている。山歩きも辛いがヤマモモや野いちごを
       食べながら何とか水分補給をし続けている。

過去の座間味情報
2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

2006

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

2005

10

11

12

2004

10

11

12

2003

10

11

12

2002

10

11

12

2001

10

11

12

TOPページへ