座間味情報 
 
| 2/27 | 昨日前線通過があり今日は高速船、フェリーとも全便欠航した。私は昨日エコツーリズム推進法の会議で渡嘉敷に1泊し今朝帰ってきた。 23日にホエールフェスタで柏島からパネリストとしてきてくれた黒潮センター長の神田さんと久々の再開だったので遅くまで飲み明かす。 |  | 
| 2/21 | 昨日は環境省那覇事務所でエコツーリズム推進法の会議だった、座間味がエコに関して自分達で変えていく自分達のための法律です。 座間味の若い漁師が水深5.600mに生息しているイカ釣りをしていたらイカ釣りの疑似餌にリュウグウノツカイが食いついてきた。 |  | 
| 2/18 | 今日も晴れた。久しぶりに山歩きに行く。沖縄の桜の開花は北から南下してくる、座間味の山は桜が満開していた。 |  | 
| 2/16 | 新聞によると4週間ぶりの晴れと載っていた、晴れても風は冷たく今年は寒い。 妻が1週間ほど前に孫を連れてきたので人形がしゃべってているような不思議な感覚で楽しく遊んでいたが今日那覇に連れて帰ったので寂しくもありホッとした気持ちと複雑。 |  | 
| 2/11 | 今朝定置の水揚げに行きその後ホエールウォッチングに行く。クイーンの2便で孫が遊びに来た。 定置の中はエイや大きなアカウミガメなど嬉しくないものが入っていた。クジラはいたるところにいた、どのクジラをウォッチングするかによって感動するか退屈なウォッチングになるか大きな別れ道になる。 今日は常連のファミリーダイバーが始めてダイビングなしでクジラを見に来た、目の前でブリーチングを4.5回見たのとクジラが頻繁に出るのでラッキーだった。これは日頃の行いが良いのかな???? |   | 
| 2/08 | 相変わらず天候はよくない。 昨日定置網を入れた。 網を上げたり入れたりの作業はとても疲れる。水揚げだけならとても楽な仕事なんだけど潜る作業も多いし減圧症にならないように気をつけての作業になるので時間がかかる。 昨日は旧暦の正月、今日はハチウクシ漁村は毎日宴会が続く。 |  | 
| 2/02 | 最近太陽を見ていない。 |  | 
 
The                                                                  
copyright of this home page is reserved by Hideo Matayoshi.
                                                                 
Any                                                                  
unauthorized reproduction of any of its content is prohibited.
このホームページに記載されている情報及び記載文章・写真は全てザマミセーリングに著作権があります。
著作権法認められた場合を除き無断での転載、コピー、転用を禁止します
 
| 過去の座間味情報 | ||||||||||||
| 2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 2006 | ||||||||||||
| 2005 | ||||||||||||
| 2004 | ||||||||||||
| 2003 | ||||||||||||
| 2002 | ||||||||||||
| 2001 | ||||||||||||