座間味情報 
 
| 8/31 | 昨日もサンセットセーリングをした。満開の星空だった。 最近仕事以外も忙しくログ打ちをサボると2.3日前が思い出せなくなって困っている、30年前40年前のことは昨日のことのようによく覚えている なんでかぁ、、、 |   | 
| 8/26 | 久しぶりのサンセットセーリングです。ティンガーラが 一番美しいヨットに変身する時。しかし今日は最悪 の天気夕日が見えない。でもそれなりにお客様には 喜んでもらえて一安心 |    | 
| 8/25 | 今日はトーカチ祝い米寿(88歳)がセンターであった。 親戚や島人によるお祝いだった。 トーカチの次はカジマヤー(99歳)である。 |   | 
| 8/24 | 昨日の夏祭りは大勢のお客さんで盛り上がった。ナトゥーラの女将さんの和風ビオンセの物まねで開場を動き回り大爆笑だった。宿泊しているお客さんは予想外の登場に考えられない、、、絶句。 |   | 
| 8/23 | 今晩は青年会主催の夏祭りがある。座間味にある食べ物屋さん全店舗が屋台を出すので食事なしの民宿もある。ステージに立つのは島の芸能人多数出演する。 追伸カニ事件続報その後トイレの流れはスムーズで 出没していない。 |   | 
| 8/22 | 南西の風7.8メートル吹いている。まだ台風の余波が少し残っている。台風の力は人工的には作れないはかりしれないエネルギーがある、いい利用法がありそうな気がする。それにしても今年の台風は座間味直撃はまだ1度もなくこれも初めての出来事。 |   | 
| 8/21 | 昨日の出来事、トイレに入り水を流すと流れが悪い見ているといったん減った水の中から茶色いものが出てくる。え〜う○こ?と思いきや大きなハブター(陸ガニ)がごそごそ何故!掴む事も出来ずにいるとまた隠れてしまった。釣ったらと釣り針にスルメをつけてしばらく置いとく(写真)暗くしてしばらくすると出てくるがまた引っ込む。その後塩を入れる。それから出てこなくなったが詰まったいる感じがする。今朝これは下水道に通じているはずだしと思っていると役場の環境衛生課の課長と道で会い話をするとこれは大きな問題だと係りの人が見に来る。下水道から入るとは考えられない。小さなカニが下水道で大きく成長・・子供もいたら・・他の市町村にそんな事例があるのか聞いてみる。家の下水の分岐点にはいないのを確認。この近所のトイレにも出没する可能性があるかも・・・渋谷で猿捕獲騒動・座間味でカニ捕獲騒動 ”猿蟹合戦じゃ”家のトイレを使う人ωを挟まれないよう御用心! |   | 
| 8/18 | 昨日まで宿も満杯だったのにお盆後の今日はお客さんが急に減った。ティンガーラの上で皆で富士家のぜんざい最高でした。フェリーで来られたお客さん(富士家の方)からお土産に頂いたものです。ティンガーラの上でぜんざいが食べられるなんて夢でした。ご馳走様でした。 |   | 
| 8/17 | この夏台風休みが無いので疲れたとの声もよく聞こえてくる、今のとこ水温も28度と安定しているので白化現象も無くサンゴも助かっている。 |   | 
| 8/16 | 今年は旧盆と内地のお盆が重なり、 お客さんが多く昨晩は親戚回りも ほとんどできなかった。 |   | 
| 8/14 | 昨日までの天気がうそのように真夏日に戻った。 |   | 
| 8/13 | 沖縄のお盆が15日なので暇を見つけて10日に那覇に出かけた。沖縄近海は低気圧が停滞し雨の日が続き涼しい、避暑地ではなく秋のように感じる(気温28度) |   | 
| 8/08 | 昨日は那覇空港近辺で激しいスコールがあり飛行機の運航がみだれた、座間味は晴天が続いた。 |   | 
| 8/06 | 昨日は座間味から10キロほど離れたクバ島でダイビングをしていた。真っ黒な雨雲が時々通過した、土砂降りと共に突風が吹き寒くなる。恵の雨だと思ったのに座間味は降雨量ゼロ、スコールは座間味島を避けていた。 今日も激しいスコールがあり座間味島に恵の雨をもたらした、激しいスコールが来ると雷、15m前後の強風も伴い気温も低くなる、時間は15分から30分くらい続く。その後は何事も無かったかのように太陽かんかんの真夏日に戻る。 |  久しぶりの雨でした | 
| 8/04 | 良い天気が続いている。 雨が少ないのが心配だ。 |   | 
| 8/03 | 昨日、座間味ダイビング協会と共にサンゴ保全に協力してくれている琉球朝日放送のサンゴ保全の夏休みイベントが宜野湾のコンベンションセンターで行われた。私は生放送に出演の為参加してきた。孫も連れていったので目の前でのテレビ出演だったので大喜びしていた、ジィージィー馬鹿。 |   | 
 
The                                                                                                                             
copyright of this home page is reserved by Hideo Matayoshi.
                                                                                                                            
Any                                                                                                                           
unauthorized reproduction of any of its content is prohibited.
このホームページに記載されている情報及び記載文章・写真は全てザマミセーリングに著作権があります。
著作権法認められた場合を除き無断での転載、コピー、転用を禁止します
 
| 過去の座間味情報 | ||||||||||||
| 2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 2006 | ||||||||||||
| 2005 | ||||||||||||
| 2004 | ||||||||||||
| 2003 | ||||||||||||
| 2002 | ||||||||||||
| 2001 | ||||||||||||