外海
や~~と晴れました 太陽が出てると自然に笑顔が多くなります 夕方ビールも久しぶり!今日の海、少し写真を多く載せます。 ノコギリダイです。 透明度は下がったが、魚影は濃かったです。 ハナヒゲウツボは3匹いました 2本目。イ […]
や~~と晴れました 太陽が出てると自然に笑顔が多くなります 夕方ビールも久しぶり!今日の海、少し写真を多く載せます。 ノコギリダイです。 透明度は下がったが、魚影は濃かったです。 ハナヒゲウツボは3匹いました 2本目。イ […]
水温が低かろうが、雨だろうがガンガン潜るぜ~ って、若者よりガッツがある草野さんツアー、今日が最終日。 今日もがっつり潜って来ました ハナギンチャクの仲間でしょうね。 よく泳ぎ、あまりイソギンチャクに隠れないカクレクマノ
ゴールデンウィークと共に、梅雨入りした沖縄です まさに、ちょ~どのタイミング でも、透明度は良いし!海は青いし!気持ちを切り替えて楽しみましょう 上の写真、ミーバイは1匹です! 何故でしょうか!? 最近は、どこの
ブログに度々の居酒屋ゆうなみメンバーが遊びに来ています。 午前中は体験ダイビング 天気は大雨だったが、水中は明るく透明度は40mオーバー 親子でサーファー!水に慣れてて上手でしたよ コブシメも6匹産卵中で、グルクンの群れ
昨日、島の先輩が32㎏のアーラミーバイ(ヤイトハタ)を釣ってきたよ ノコギリ、鉈、ハンマーで、まるで、豚を解体している様でした チワワなら一飲み。 この大きさのハタは、年に数回、ダイビング中に見ますよ~ ちょ~美味かった