ハチウクシー
はいさい。おはようございます。 今日は座間味村漁協のハチウクシ(初興し)。 ツアーはお休みです。 水温22度 透明度25m。
はいさい。おはようございます。 今年もザトウクジラが増えてきてホエールウオッチング船も動き出しました。 神秘的な水中でのクジラのソング、そろそろ聞けるかな~!? 水温22度 透明度25m。 明日はブログお休みです。
はいさい! 昨日は透明度もUP!このまま続くといいな~。 潮の流れは旧暦がベースです。最近、特に気になるのが潮の流れ方。流れの強弱、止まる時間帯。 今までの経験の想定を超えてくる時も・・。ただ自然の中で遊ばせてもらってい
はいさい! 昨日はプレレースのマリリンカップ。 娘の紗楽が乗る小学生チーム、ざまみ丸Jrが出場。 ダイビングの合間に伴奏しながら応援! 順位も7位。子供達は皆頑張っていましたよ!! 水中も夏景色。 安室漁礁とダイバー。
はいさい! 久しぶりに気持ちよく晴れた座間味島。 今日は長男、健太郎の入学式がありました。 9名の同級生と共に残りの3年間、沢山楽しんでもらいたいです。 明日は浜下り、明後日はアミジケー、土曜日は座間味村海開き、と行事は
はいさい! 約10年ぶりに座間味島で盛大な結婚式がありました。 2人の思いが当日の雨予報を見事に晴に変えた! 結婚式はティンガーラ、セティウス、カレンダの3隻で総勢50名で船上パーティー。 夜の披露宴も盛り上がりました!
台湾地震で被災された皆様、 心よりお見舞い申し上げます。 座間味島は地震の揺れが無く、突然の津波警報でした。 警戒船の仕事中だったので、急いで港に戻り、バタバタ慌てながら、ティンガーラを沖だし。 1mぐらいの海面変動があ
はいさい! 3月に入り不安定な天候が続いています・・・。 先日、サーフショップもない離島サーファーや子供達を応援してほしいと沖縄本島のサーファーの皆様に話したところ 沢山ののサーフボードの寄贈がありました!! 海に囲まれ
はいさい。 久しぶりの更新になりました・・・。 台風が去り、陸上も船上も賑やかな毎日が続いております・・。 船や陸上の被害は多々ありましたが、海中は大きな影響が無さそうです。 水温も下がり珊瑚には嬉しい台風だったのかな!