ダイビング

快晴!

今日は最高=の天気 海でもマダラトビエイや、コブシメ、イソマグロなどなど・・・沢山の出会いがありました 今日のカシワハナダイの婚姻色はすごく綺麗で、幼魚たちやウミウシも見どころですよ今が旬!! アオウミガメも寄ってきまし […]

快晴! Read More »

晴れたー。

今日も晴れて本当によかったな ただ、すげージメジメしていて、家の中ではクーラーが不可欠 今日も元気に3DIV潜ってきました。 1本目にはオオセも見れましたよ ラッキーだ

晴れたー。 Read More »

コブシメ

GW初日! 今が旬、コブシメの産卵を狙ってみました 合計5匹!メスを奪うため、オス同士も威嚇していました 左がメス、右がオスのカップルです この後、遠くから別のオスが、スーっと近づき、見応えのある争いが始まります 最後に

コブシメ Read More »

マグロ軍団

今日の1本目は回遊魚狙い イソマグロは20匹以上の群れで僕たちの周りをグルグルその他、グルクン、ウメイロ、ヒメテングハギ、サバヒーも群れていました 大きなナポレオンや、バラハタ、アカマダラハタなど大物もガッツリ 2本目は

マグロ軍団 Read More »

水温がね~。

なーかなか水温が上がりきらない! 例年なら海開き後に水温が24度位になるのだが、今年はまだ22度 うるう年で旧暦だと、今日はまだ3月2日。沖縄の海は旧暦で動いている事を実感する事が多いので 今年の海中生物達は全体的に少し

水温がね~。 Read More »

東京パーティー!

島に帰って来ました。 金曜日にも関わらず、お忙しい中、新春会に参加してくれてありがとうございました 天気も良かったし、さくらが本当にきれいでしたね でも遊びすぎか飲みすぎか、風邪のお土産までもらってきちゃいました 今日は

東京パーティー! Read More »

浮遊物。

今日も快晴 昨日から島に、どっどーんと押し寄せてきた海藻 今までは、小さな塊をたまに見かける程度だったのですが、 今年は異常に多い このサイズのかたまりが、多数見られます。 この海藻の正体はホンダワラ。 沖縄には無いと思

浮遊物。 Read More »

久しぶりの更新!

毎回賑やかな石井さんツアー 初日は温かく、急激に寒くなったり、また最終日は天気が良くなったりと、 毎回天候も賑やかです 親父の足のメンテナンスまで診てもらいましたありがとうございました来月、東京でお会いしましょう 次の日

久しぶりの更新! Read More »

東京新春会!

最近曇りや雨が多い座間味島!! でも、透明度はバツグン水中は明るくて綺麗ですよ 保全活動の重要ポイント浅場のサンゴの群生は魚やカメにとっても楽園です!! 最近はプライベートで潜ったり、保全活動に行ったりしていました! 来

東京新春会! Read More »

あったか~い

今日まであったか~い気温で、日焼けまでしちゃいました 内海には大きな帆船!その正体は、海王丸 この距離でこの大きさ! キャプテン、ジャックスパロウが乗ってそう~ 明日はお昼までダイビングで、夕方からしばらく那覇に出ます

あったか~い Read More »

上部へスクロール