今日は雨・・・。
今日は朝から雨・・・。 少し冷え込みました 那覇から妹の子供たちが、島に遊びに来たが 今日は屋根のある玄関や家の中でお遊び 雄大はパソコンでショップのポスター作り 今日は1日のんびりかな~ 水温23度。 by たいへい。
今日は朝から雨・・・。 少し冷え込みました 那覇から妹の子供たちが、島に遊びに来たが 今日は屋根のある玄関や家の中でお遊び 雄大はパソコンでショップのポスター作り 今日は1日のんびりかな~ 水温23度。 by たいへい。
賑やかだった11月も終わり もう、今年も残り1か月きりましたね 最近は漁業に行ったり、保全活動に参加したりと 冬モードに入っています 今年の忘年会用の魚は イシガキダイ、コロダイ、ナンヨウブダイ、イロブダイ、タコです 天
ハイサ~イ!! 約1か月ぶりの休みになりました・・・ 夏休み後半からシルバーウィークにかけて沢山のお客様に来ていただきました 有難うございました 10月は青年会主催のイベント、<I LOVE座間味>10月3日 から始ま
サバニレース、残念ながら2位でした・・・。 ライバルの<海想>に負けました・・・。 色々反省もあるけど、納得の2位でした 来年、またパワーUPして、優勝を目指して頑張ります ところで、最近は夏至南風が強く、ポイント選びに
船のメンテナンス中のこの頃・・。 GWが明けても梅雨入りもなく 雨も降らず、最高の天気が続いています!! しかし、島は水不足になり、観光客の皆様にも節水に協力いただいています。 デッキ塗装の次は、船底の塗装 夕方にはバッ
昨日は青年会主催で、 座間味の中学生にアミジケー(追い込み漁)体験をさせました 台風のうねりが入らない、潮の流れ、魚がいる、網を掛けやすい、などなどの条件に合うポイントを前日に決め、 いざ本番・・・。 青年会を含め、総勢
ダイビング終了後、夕方にちょこちょこ溶接作業をし、 ついに昨日完成しました 毎晩、夜は目がしょぼしょぼでした・・・ 何はともあれ、船を上げて問題なければ本当の完成!! でも、もし台車つぶれて、船が破損してもブログに載せま
昨日、無事に帰って来れました 船名は「泰斗丸」です 神戸から沖縄に運び、座間味島まで・・・。 沢山の方にお世話になりました! 有難うございました 夜は港でお祝いしました 島の先輩や後輩、友人達、 有難うございました!!