練習会
はいさい。おはようございます。 週末のパドルチーム櫂の練習。 冬に努力すれば、春~秋の大会シーズンに努力が実ります。 今年も座間味島の「パドルチーム櫂。」飛躍が楽しみです。 水温22度。 透明度25m。
はいさい。おはようございます。 週末のパドルチーム櫂の練習。 冬に努力すれば、春~秋の大会シーズンに努力が実ります。 今年も座間味島の「パドルチーム櫂。」飛躍が楽しみです。 水温22度。 透明度25m。
はいさい。おはようございます。 昨日は座間味村漁協共同組合主催のハチウクシ。 お昼から阿嘉島で宴が始まり、夕方から座間味島で祝いの開始。 航海安全、五穀豊穣、豊漁祈願、海や自然への感謝 を込めて新年の始まりを祝います。
ハイサイ! 海の恵み、海人のボーナス、スク(アイゴの幼魚)の群れが 押し寄せてきました。 旧暦の6月1日はダメで、旧7月1日の潮に合わせて今週現れました。 黄金に輝くスクの群れ。夜明けとともにこの群れを探しに海にでます。
はいさい! 海が時化たら、ダイビングタンクの代わりにサーフボード。 子供達は夏休みすぐのサーフィン・・。計6時間ぐらい海に入ってましたよ。 早速、台風の影響で水温は下がってました! 白化現象を少し止められるかもしれない。
はいさい! 台風2号の影響での船舶の欠航が今日で5日目・・・。 やっと今日から台風らしくなりました。 このまま順調に台風が抜ければ、3日(土曜)のフェリーは繰り下げ運航で動く可能性も出てきました。 ただスピードやコースで
はいさい 泰平です。 最近は南風が強く、海況は毎日不安定・・・。 今日は高速船欠航、フェリーは折り返し運航です。 沖縄近海で急に熱帯低気圧が発生するので、予想が難しい・・。 今週末まで海は時化そうです・・。 ガヒ島。