最近のあれこれ
はいさい。おはようございます。 今月は気まぐれ更新になります・・。 4月に入り水温が低下。昨日は水温21度・・。真冬の水温です。 それでも透明度が良く皆さん楽しんでいます! 珊瑚には快適な水温! 透明度は30~40m。サ […]
はいさい。おはようございます。 今月は気まぐれ更新になります・・。 4月に入り水温が低下。昨日は水温21度・・。真冬の水温です。 それでも透明度が良く皆さん楽しんでいます! 珊瑚には快適な水温! 透明度は30~40m。サ […]
はいさい。おはようございます。 ほぼ毎日更新していた朝ブログ。 今月は島の行事や各団体の役員会議など盛り沢山で少しバタバタ・・。 今月後半までは気まぐれ更新になります。 水温22度。 透明度20m。
はいさい。おはようございます。 今朝も雨からスタート。 昨日は終始小雨が降る中、無事にシーミーと浜下りが行われました。 お墓参りからスタート。 磯遊びや潮干狩り、女性が主役の旧3月3日。 夕方には航海安全を願い船を装飾し
はいさい。おはようございます。 旧暦の3月3日です。 今朝も雨からスタート。 今日は朝から夕方まで行事が沢山。 これから晴れて欲しい・・! 昨日はシュノーケルのお客様。元気な珊瑚礁を案内。 こんな浅瀬でネムリブカとロウニ
はいさい。おはようございます。 昨日のゲストはファミリーのダイバー。 家族みんなで水中世界を楽しめるって良いですよね~。 ウミガメや、コブシメにも会えました! 今朝は前線通過で北風が強い・・。 今日も定期船の運航に影響が
はいさい。おはようございます。 快晴も昨日までかな・・。 今朝は曇り空になりました。 ニシハマはキンメモドキの幼魚が徐々に増え春の訪れを感じます。 少し深場に移動したギンガメアジの群れ。ー16mで見れます。 昨日はパドル
はいさい。おはようございます。 バリ産の凧part2。 一目ぼれで買いました(笑) 想像してたより飛びます(笑) カラス除けにもなりそう・・。 しばらく船においてます。 凧あげしたい方はどうぞ! 水温21度 透明度25m
はいさい。おはようございます。 バリ島で買って来た帆船の形の凧。 骨組みが細い竹なので、解体してスーツケースで丁寧に持ってきたのに 少ししか飛びません(笑) 良い天気が続いている座間味島。 日焼け対策も必要ですよ! 水温