回遊魚。

1本目は回遊魚狙い イソマグロも多く、50㎏位の大物も!! ロウニンアジもグルクンの群れに音をたてながらアタックしていましたよ~ 真ん中に婚姻色のオスが・・。6,7匹はいました!! ネムリブカも2匹現れました 午後はまっ […]

回遊魚。 Read More »

上智大学最終日。

30年近く、歴史がある上智大学のダイビング部。 ザマミセーリングも長いお付き合いさせてもらっています 今年も無事に合宿終了 昨夜のBBQも楽しかった! 皆、良いキャラしていました また来年もお待ちしています

上智大学最終日。 Read More »

秋よ来るな。

まだまだ盛り上がっている座間味島 秋よ来るんじゃない!! 昨日もマンタとシュノーケル!!いっ~ぱい居ました!! 今日もいい天気に恵まれている 上智大学メンバーです 昼間にセールを上げ 夕方から神戸、三木の皆さんとサンセッ

秋よ来るな。 Read More »

台風後・・

大きな台風が過ぎた後、日に日に海峡は良くなり、 海面がグラッシーな日もあります こんなレアな魚も見れましたよ!! 少し遠いけど・・真ん中に居るのが、タテスジハタの幼魚です カマスの群れや、 今日はマンタとシュノーケル 毎

台風後・・ Read More »

賑やかな日々

ハイサ~イ! 昨晩は座間味祭りで大盛り上がり  モンゴル800のライブで、さらにヒートアップしていました ティンガーラは連日、ファミリーやダイバーで賑やかな日々が続いております 昨日は岐阜県の絵本屋さん、<大きな木>さん

賑やかな日々 Read More »

卵。

今日も天気は良いが、台風のうねりが少しあります。 2本目にはウミウサギ貝の卵を見ましたよ キンメモドキは大きくなり、存在感がありますよ イソバナにキンメモドキ何回も見たくなる光景です

卵。 Read More »

グラッシー!

今日は風もなく、水面はグラッシー 陸上は暑かったはずね~ 2本目は回遊魚狙いでDIV! 写真のイソマグロや、遠目でナポレオンも見れました 久しぶりにペアーのフリソデエビにも逢いました!! この独特の体形や色にはテンション

グラッシー! Read More »

嬉しいニュース!

ニシバマのアザハタが居なくなってから約3か月 今日潜ったら、なんと・・・アザハタの幼魚が住み着いていました 4・5㎝位の可愛いアザハタちゃん これからの成長が、とっ~ても楽しみになってきました 幼魚独特の濃いブルーのアザ

嬉しいニュース! Read More »

サーフタイム

昨日から定期船は全便、通常運行 さー賑やかな座間味島が始まるぞ~ で、また波乗りネタで・・・スミマセン。 ちなみに今日からは静かな海です 昨日は久しぶりに一眼レフを持って海へ・・・ この後、一緒に波に飲まれてフィンを流さ

サーフタイム Read More »

上部へスクロール