東京新春会!
今日から那覇に出発!! 4月6日。東京青山にてお待ちしております 刺身はアカジン、ロウニンアジ、ブダイや、コショウダイ、 タコ、コブシメ、タカセガイなど、島の魚貝類や泡盛を用意しています 楽しみに待っていて下さい
今日から那覇に出発!! 4月6日。東京青山にてお待ちしております 刺身はアカジン、ロウニンアジ、ブダイや、コショウダイ、 タコ、コブシメ、タカセガイなど、島の魚貝類や泡盛を用意しています 楽しみに待っていて下さい
今日も快晴 昨日から島に、どっどーんと押し寄せてきた海藻 今までは、小さな塊をたまに見かける程度だったのですが、 今年は異常に多い このサイズのかたまりが、多数見られます。 この海藻の正体はホンダワラ。 沖縄には無いと思
毎回賑やかな石井さんツアー 初日は温かく、急激に寒くなったり、また最終日は天気が良くなったりと、 毎回天候も賑やかです 親父の足のメンテナンスまで診てもらいましたありがとうございました来月、東京でお会いしましょう 次の日
最近曇りや雨が多い座間味島!! でも、透明度はバツグン水中は明るくて綺麗ですよ 保全活動の重要ポイント浅場のサンゴの群生は魚やカメにとっても楽園です!! 最近はプライベートで潜ったり、保全活動に行ったりしていました! 来
約2週間ぶり!?かな。 や~っと島に戻ってきました PADIのIDCとIEを受けてきました。 無事に合格 いい仲間に巡り会え、ガッツリ勉強した2週間でした これからザマミセーリングで講習もできるようになります ご興味があ
今日まであったか~い気温で、日焼けまでしちゃいました 内海には大きな帆船!その正体は、海王丸 この距離でこの大きさ! キャプテン、ジャックスパロウが乗ってそう~ 明日はお昼までダイビングで、夕方からしばらく那覇に出ます
皆に手伝ってもらいながら、無事に終了 ギリギリなんとか間に合いました!! 綺麗になりましたよ 船で作業中、友達が釣り糸を垂らしていたらタマンが釣れたり、途中で雨もやみ、デッキのペン塗も終了! ラッキーな一日でした 一人で
船の修理中に親父が転落・・・・ 両足首を骨折してしまいました・・・ 只今那覇で入院中です。 俺に比べあまり怪我をしない人が両足骨折して又吉家は大騒ぎですが、ほんと頭撃たなくて良かった! でも親父も現場が好きなので、しっか
ティンガーラは只今メンテナンス中・・です・ 今日、エンジンの修理のため、那覇からエンジニアが来たけど、 重症っぽく、島では直せないのでエンジンを那覇に持っていくことになりました。 今月末まで掛かりそうです 船も久しぶりの