ハイサイ
泰平です。
今年も潜り納めしました。
1年間、安全にガイド出来たのも、皆様のおかげです。
有難うございました。

この1年の水中で出会った珍しい魚を紹介します。
アサヒハナゴイ。
出会った瞬間、うぁ~
ってテンション上がりました


僕自身初めて見た魚で、座間味島でも初確認じゃないかな~!??
3ヶ月ぐらい居てくれました。
水深21m。

ホムラハゼ。
数年に数回しか見れない珍しいハゼ。(今までは全て単発です)
11月前半から住み着きました。現在、9割の確率で見れています!
今も入居中。
あえて後ろ向き(笑)

水深15m。

リュウグウノツカイ幼魚。
一昨日、電灯潜り中に友人が発見

死んじゃいましたが・・。

体高は1㎝ぐらいなのに体長は約20㎝ありました。

夜の水面付近。

今年最後に、リュウグウノツカイのサプライズ!!
カメラ持って行けば良かった~!!
今年も沢山の出会いに感謝です

去年に引き続き、コロナ渦で、座間味島に来れなかった方も沢山いました。
オミクロン!?世の中はまだ不安定ですが、体だけでも健康にお気を付け下さい。
健康で、体力さえあれば、ダイビングも長く続けられます!!
また来年もお待ちしております。
良いお年を、お迎えください
