今後の営業方針。
はいさい 泰平です! 今日はお客さん0人! 僕が島に戻ってきて初めて、お盆休みを経験しました いいチャンスなので、島の子供たちの友達も乗せて遊びに行きました 子供達は楽しそうだったけど、お父さんやお母さんたちはクタクタ […]
はいさい 泰平です! 今日はお客さん0人! 僕が島に戻ってきて初めて、お盆休みを経験しました いいチャンスなので、島の子供たちの友達も乗せて遊びに行きました 子供達は楽しそうだったけど、お父さんやお母さんたちはクタクタ […]
はいさい 泰平です。 先日、座間味島浄水場建設場所が決定しました!! 既存の高月山浄水場に増設する形で建設します 建設費、日数は嵩みますが、 命の水は、次世代に引き継がれる大事な施設なので、津波被害、景観、森林の伐採等
はいさい 泰平です。 今年はすべて、コロナ次第ですね・・・。 感染者も増えたり減ったり増えたり・・・。 ウィルス対策のガイドライン 座間味村、各マリンショップ、作成していますので座間味村に来る前に、是非ご覧ください。 水
はいさい 泰平です。 痛風、ものもらい、口内炎。 すべて治りきらない・・・。 なんでだろう!?? カーチバイも終わらない・・・。南西の風に毎日悩まされる日々・・。 ヤギの中で擬態してるのはヘラヤガラの幼魚。 上智大OBも
はいさい 泰平です。 昨日は不意な台風1号騒ぎで、ボートを上げたり ティンガーラはロープで補強したりと一昨日から待ち構えていましたが、熱帯低気圧に変わり コースも島から離れ、被害はなかったです。 ただ最近はよく雨が降る。
はいさい 泰平です。 全体的に感染者の数は減ってきたように感じますが、ここで油断はできませんね。 現在、ザマミセーリング、営業再開の、めどはたっておりませんが、 皆様のご協力のおかげで、座間味村も感染者は出ておりません。
はいさい 泰平です。 いい天気が続き、本来ならGOODコンディションでGWが始まったな~・・。 なんて想像もしちゃって・・・。 我慢、がまん。 とりあえず、今だから出来る事をしています 真ん中のイスをひっくり返して掃除や
はいさい 鬼滅の刃とワンピースばかり見ている泰平です。 何もしなくても、お腹は減るし 体重も記録更新中・・。このままヲタクにまっしぐらです。 高速船は明日から欠航になりました、物資を運ぶフェリーだけになりました。 島内で
はいさい 泰平です。 昨日は食べ物調達にいきました。 ポイントに向かう途中に、ザトウクジラの親子に遭遇。 その後に、マンタに遭遇 呼吸をしに水面にいるカメもチラホラ。 改めて自然豊かな海を感じました。 沖縄の県魚、グルク
はいさい 泰平です。 今朝、前線通過があり、船舶は全便欠航・・。 海は時化ています・・。 のんびり過ごしていると ファッション誌、「Fine」が届きました 実は 少しばかり載りました ソフトコーラルとは書いてないんだけど