泰斗でダイビング。
ハイサイ! おはようございます。 先日、時間が不規則になったため、泰斗丸を出しました。 キャンプをしている学生を阿真港で迎えて、午前2ダイブ。 1本目はカメを探しに・・・。 タイマイやアオウミガメ5匹見れましたよ!! タ […]
ハイサイ! おはようございます。 先日、時間が不規則になったため、泰斗丸を出しました。 キャンプをしている学生を阿真港で迎えて、午前2ダイブ。 1本目はカメを探しに・・・。 タイマイやアオウミガメ5匹見れましたよ!! タ […]
快晴が続いている座間味島 今年は色々なポイントにキンメモドキが沢山付いていますよ 最近、初めてザマミセーリングに訪れる方も増えていますので、船のご紹介します!! このヨットでダイビングやシュノーケル、体験ダイビングに出か
ハイサイ ついに梅雨明けしました 透明度も30mオーバーをキープしています!! みなさん、ケラマブルーがお待ちしていますよ!! 今年はキンメモドキが多い 洞窟にも・・・。 洞窟の入口はキンメモドキのカーテンでした 今日は
先日、OWDの講習を無事に終え、 ダイバーが一人誕生しました 講習中は、天気、水温、透明度、 比較的GOODコンディションに恵まれました しかも、その日、相方のあけみちゃんは、誕生日 夜は宴会でした おめでとうございます
ハイサイ 最近は晴れの日があったり雨降ったりと、ジメジメの天気です お陰様でダムの水も溜まり一安心・・・。 水中は、水温が26,7度 透明度も30m以上あり、快適なGOODコンディションです 幼魚も増え、賑やかになって
船のメンテナンス中のこの頃・・。 GWが明けても梅雨入りもなく 雨も降らず、最高の天気が続いています!! しかし、島は水不足になり、観光客の皆様にも節水に協力いただいています。 デッキ塗装の次は、船底の塗装 夕方にはバッ
昨日は青年会主催で、 座間味の中学生にアミジケー(追い込み漁)体験をさせました 台風のうねりが入らない、潮の流れ、魚がいる、網を掛けやすい、などなどの条件に合うポイントを前日に決め、 いざ本番・・・。 青年会を含め、総勢
台風が、直撃コースだね・・・ 引き続き、草野さんの写真でご紹介! イソコンペイトウガニ。 擬態が上手!?のカニです。 1㎝位の大きな個体でした ホストが綺麗な写真です。 タテジマヘビギンポ。 草野さんが見つけてくれたホス
GW、の様子です!! 雄大も来ましたよ 早速、背中の皮がむけてました・・・ ここから草野さんの写真でご紹介。 今回もワイドです。 優雅に泳ぐアオウミガメでした。 少し深場のヨスジフエダイ。 そして漁礁にもキンメモドキがぎ
ゴールデンウィーク、ザマミセーリングをご利用いただき、有り難うございました 天気にも恵まれ、期間中は比較的GOODコンディションでしたね ただ水温が低かった~ GW中~後半の海中の様子を少しずつUPします!! 写真提供は